サポート中の海智が、久しぶりに日本の試合に出ています。
京都でやっているチャレンジャーだし、せっかくなので僕も仕事の時間を調整して見に行きました。

今回のメインドローは日本勢にとっては厳しい結果が続いていましたが、海智は相手の途中リタイアで2回戦に駒を進めました。




僕が常日頃思ってることですが、このレベルになると本当にトレーニングひとつ、ケアひとつするにしても「生の試合」を見ないといけないと思うんです。

なくて七癖と言いますから、本人の動きの癖やその日(時期)の調子、疲労がたまりやすい部分、今後の課題など。。


全ては実際の試合が教えてくれるもので、今日も合間を塗って見に行けてよかったです。




僕の場合は理学療法士という業種なのもあり、その時の状況でトレーニングやケア、場合によってはDr.と連携して医療的なアプローチも試みますが。

結局のところ、選手の実際の試合を見ずしてアプローチしても、僕自身も本人もイメージが薄いんですよね。。



試合中に起きたことは選手やコーチ、あるいは僕のようなスタッフも全てシェアできる「共通言語」なので、これを見ているとどんなアプローチをするにしてもイメージがしやすいです。



さて、明日は第6シードとの戦いです。
僕は仕事の都合上、見に行けるかわかりませんが。。

頑張ってほしいですね!



■追記■


2回戦勝ちました!鬼みたいなスコアやな…
ジュニア達、トップになるとこんなタフマッチが待ってます。
しっかり胸に刻んでくれ!