インターハイレポート一日目 

今日で帯同は3日目。
昨日の深夜に現地入りしたので、選手達は
くたくたです。
3日目の予定は9時半に選手達を迎えにいくので
少しゆっくりですが、僕は5時起床です。
IMG_5434.jpg
 
昨日の深夜、ホテルについた時に
「コインランドリーってどこですか?」
って聞いたら
「ランドリーはございません」と。。
ということで、早朝から起きて洗濯します。
IMG_5435.JPG
IMG_5438.JPG
 
コインランドリーって自動で洗剤と柔軟剤が
出てくるんですね。
普段あまり使わないので便利やなーと
思いました。
 
選択の合間にブログを書いてたら、
あっという間に朝食の時間です。
 
 
7:30 朝食
IMG_5445.JPG
豪勢ですがゆっくり食べてる暇は
ありません。。
ホテルの空き部屋の都合で僕だけ選手達と
離れたホテルに泊まっているので、
朝に迎えにいかないといけません。
渋滞を加味して30分。
ご飯を食べて用意して、すぐに出発です。
 
 
8:30 選手、監督と合流
練習は11時からで遅めなのですが、
今日は団体戦の準決勝、決勝の日。
朝一に試合を少し見てから練習に行こうと
いうことで、会場で試合を観戦します。
IMG_5466.jpg
IMG_0369.JPG
IMG_5470.JPG
団体戦のベスト4(準決勝)は、
 
相生学院(兵庫)ー柳川(福岡)
岡山理大附属(岡山)ー名古屋(愛知)
 
相生学院や岡山理大さんとは、
よく練習試合をさせていただいています。
普段交流のある選手達の試合を見て
刺激になった?のであればいいのですが。。
 
さすがにこのレベルになると、一つひとつの
技術がしっかりしています。
当然それを支える土台(身体)も。
エナジーのジュニアは一度、インターハイや
全日本ジュニアの18Uを見ると
勉強になると思いますよ。
コーチの普段のアドバイスが、より一層
イメージが着きやすくなると思います。
 
 
10:00 練習会場へ移動
IMG_5474.JPG
またまた運転です。
午前の練習場所は、試合会場からかなり
離れています。
ここで練習コートのスケジュールを
お見せします。
IMG_5389.jpg
テニスのインターハイの場合、試合会場は
その通り試合をする場所ですが、高体連が
周辺のコートを開放して、練習場所として
提供してくれています。
 
そして、都道府県ごとに使用時間も
決められています。
 
※見えにくいので、アップして
ご確認ください。
 
今回、僕らは個人戦2名だけなので
練習コート一面一時間×2(午前午後)の
練習でも十分ですが、団体戦の出場校など
メンバーが多い学校は、これだけでは
練習になりません。
なので、高体連が提供するコートでなく
自分たちで別の公営コートを予約して、
そこで練習するケースも多いです。
 
実際に、高体連の練習コートは時間内ずっと
がら空きでした。
 
 
11:00 練習
IMG_5476.JPG
ウォーミングアップを付き添い、
軽めの練習を行いました。
前日練習は、基本的には調整なので
負荷の高いことはしません。
しかし、ダラダラと動いていては身体的にも
メンタル面にも良くないので
メリハリが必要です。
 
12:00 午前の練習終了、移動
IMG_5480.jpg
もう一度試合会場に戻ります
お弁当を受け取れるのが試合会場だからです。
そして、団体戦はちょうど決勝戦が始まる
頃でしょう。
 
13:00 昼食、自由時間
IMG_5482.jpg
昼食は、普通のお弁当でした。
こういうとき、お弁当の中身には結構
敏感に反応しています笑
 
というのは、水泳の試合に帯同すると
食べ物や栄養摂取一つとっても、ものすごく
きちんとされているからです。
IMG_08824.jpg
 
↑これは水泳のインカレ(大学生の全国大会)で
打っている弁当です。
多めの炭水化物とタンパク質、脂質は控えめで
糖分は果糖中心と、理想的なメニューです。
こういう、食に対する意識は
テニスも見習うべきと思います。
さて、午後の練習コートは15時からで、
昼食後は少し時間があるため、一時間ほど
自由時間です。
 
僕は今回、この時間を使って
ある人と会う約束をしていました。
IMG_5486.jpg
岩手高校でトレーナーをされている、
理学療法士の北田先生です。
以前からFacebookで繋がっていて、今回の
インターハイで時間が合えばお会いしましょうと
いうことで、上手く都合を合わせて
お会いすることができました!
 
こうして、テニスの現場で活動する
理学療法士が繋がっていくことは
とても良いことだと思います。
なんせ、理学療法士はテニスの現場では
ひとりぼっちですから笑
 
北田先生とは、東北と関西のテニスの事情や
身体の見方、トレーニングのことなど
とても良い情報交換ができました。
北田先生!ありがとうございました!
またお会いしましょうね!!
 
14:30 練習場所へ移動
北田先生と話をするうちに移動時間が
来てしまったので、先生と別れ次の練習場所に
向かいます。
午前は公営のコートでしたが、午後は
島根大学のコートを使わせて頂きました。
 
15:00 午後の練習
IMG_5487.jpg
IMG_5488.JPG
この時間、練習に付き添いたかったのですが、
大学近辺に駐車場がなく、コンビニに止めたため
僕が車の中で待機し、監督が練習に付き添う
ことに。
僕はクルマの中で待機していました。
 
16:00 練習終了
前日練習は難しいです。
疲労を持ち越す訳にいかないので
長時間練習はしませんが、次の日試合なので
完全にオフにするのも気が抜けていまう。
結果、時間を持て余すことがよくあります。
 
今日もそのパターンで、夕食まで時間が
あるので、先生の提案で「松江城」を
見に行くことに。
IMG_5491.jpg
IMG_5490.JPG
僕、歴史は幕末が好きで
松江城の知識はありませんが、新鮮で
楽しかったです。
 
松江城には、インターハイの出場選手らしき
人をちらほらみかけました。
みんな同じで、時間を持て余してるのでしょう。
ずっと緊張してもいられないですが、
完全にダラダラも出来ない中では、こうした
アクティブな時間が良いと感じます。
 
 
18:30 夕食、お風呂
松江城を観光していると良い時間に。
夕食は海鮮です。
20:30 コンディショニング
IMG_5515.jpg
温泉でお風呂をすませ、僕の宿舎で
身体のチェックとコンディショニングを
行いました。
試合前の最終チェックです。
 
セラピストとして試合に帯同するときは、
次の日に向けたケア→筋の緊張を緩め、骨関節の
アライメントを修正する
試合直前→明らかに制限になる緊張は緩めるが
高めたい機能に刺激を入れることを優先。
試合の合間→緩める所は緩め、高める所は
高める
こんな感じです。
特別なことじゃなく当たり前のことです。
 
この時間は完全に「緩める」がメインですね。
 
 
21:30 コンディショニング終了、送迎
IMG_5516.JPG
選手をホテルまで送迎します。
地方都市はこの時間になると空いています笑
 
22:30 ブログアップ
一日が終わりました。このブログを
書いています。
 
違う話になりますが、よくセラピストの方に
「ゆっくり試合に帯同できる
仕事がやりたいんです!」
みたいなこと言われるんですけど、
今回のレポート見て分かると思いますが
ゆっくりなんてしてる時間ありませんよ!
※今回の僕のスケジュールよりタイトな遠征は
よくあります。
 
そんなキレイな仕事じゃありませんので
あしからず!
好きでないとできないと断言します笑
 
 
話を戻して、明日はいよいよ個人戦を
迎えます。
8ゲームプロセットの試合を最高4試合という
ジュニアの試合では最もハードな一日です。
 
そしてウチの選手は、二人とも一回戦から
かなりレベルの高い相手との戦いになります。
気持ちで負けず勝ちにいってほしいです。
 
僕も明日は全力でサポートさせて
いただきます。
 
 
続きは、また明日アップしますね!

追伸:スポーツを仕事にしたい理学療法士の方へ

毎月先着30人限定で、僕が行った
「療法士がスポーツを仕事にするセミナー」
の動画(約100分)を無料で配布しています。
 
有料で行なったセミナーなので、
これから本気でスポーツを仕事にしたい
と思う人のみお渡ししています。
ちなみにこのセミナーをキッカケに
多方面でスポーツを本業にした先生が
多く出ています。
以下、セミナー動画の配布条件です。
 
  • 自身の現状(勤務状況やスポーツとの関わり)、今後の目標を話していただけること
  • 配布動画を全て見て、その後感想などの連絡をしていただけること
  • スポーツ分野を仕事にしたいという強い気持ちがあること
 
これらが当てはまる方のみ、以下のLINEまで
「ブログを見ました。セミナー動画希望』
とメッセージください。
 
※メッセージがないとLINEが届かないので、
必ず『ブログを見ました セミナー動画希望』
と一言添えてください。
〜西川匠 公式ライン@〜
スマホからはこちらをクリック↓
友だち追加
スマホ以外の方は
『@bhs0758k』をID検索
(@をお忘れなく)