はじめに、この活動は理学療法士としての医療行為は

行っていません。フィジカルコーチ兼トレーナーとして
選手の心身をサポートしています。
現場で医療行為を行う事はできませんので、
選手・保護者の皆様には、ご理解をお願いします。
19日からのシルバーウィーク
エナジーは毎日練習会です!
スクリーンショット 2015-09-22 21.27.32.png


土日は和歌山!
祝日は大阪!
外部生も大阪・京都・兵庫・和歌山など
各地から足を運んでいただきました。。

私は19日から今日まで来校していましたが、
来てくれた選手達は、私やコーチが伝えたい
ことが伝わっただろうか。。

エナジーでいつも話しているのでメンバーは
分かっていると思います(?)が、コーチが
伝える事、私が伝える事は、独自の理論では
ありません。

「僕たちが考えた素晴らしい○○理論なんだ!」

というものは、少なくとも私は言いません。。


選手が勝った先には、テニス協会との関わりが
あります。
そこで、色んな方の指導に出会うでしょう。



協会で今行われている指導をご存知ですか?



○○理論!
□□打法!


そんなことじゃないんです。
ヒトという生物の骨格や筋肉などの内部から
強化していく指導がとられています。

エナジーでも同じ
選手それぞれの身体内部の状態を見極めて
ヒトが自然な動きをする中で、
テニスというスポーツの動きを作っています。
私の場合、そこに解剖生理学的、運動学的な
医療の目線を取り入れていますが。。
大事なことは、身体の中から作っていく
ことなんです。


今回パーソナルを初めて受けていただいた
方は、それをじっくり伝えることができたと
思います。


身体を変え、動きを作り、技術を身につける。
それがエナジーの、というより、これからの
テニスの指導だと考えて下さい。


今日の写真/指導教本はガイコツ??
yjimage7.jpeg
人間の骨格の基本は、長い間変わっていません。
しかし細かくは人それぞれ違います。
私がいつも感じること。。
身体は、多くの人に共通することと
一人ひとり全く違う部分がある。
そしてトップの選手は、共通した根拠が
身体にある。
そこを明確な目標として向かっていく。
これを努力と言います。
たくさんボール打つ前に、やることがある!
これに、気付くかどうかですよ。。


今日の写真②/昼休みに勉強!
IMG_3551.JPG
エナジーはテニスだけ?
文武両道を行く選手もたくさんいますよ。。
シショウも勉強とテニスを両立させてますが
今回の近畿大会では、相生のレギュラー相手にも
勝ってきました。
写真は宿題に追われてるココロン。。


9月来校日

19日:土曜(15時に早退)
20日:日曜
21日:月曜、祝
22日:火曜、祝

10月
4日:日曜
10日:土曜
11日:日曜
15日:木曜
18日:日曜
24日:土曜
11月
1日:日曜