こんにちは、西川です。
2019年が終わりますね。みなさん、この一年いかがでしたか。
最高だったという人も、最悪だったという人も、こんなもんかなという人も、来年こそは!と奮起している人も、みんな等しく翌年はやってきます。
(今なんとなく、ドリカムの「何度でも」の「10000回ダメで望みなくなっても、10001回目は来る」という歌詞を思い出しました。特に意味はないです笑)
僕自身は、うまくいくこともあったし、失敗することも多くありましたし、いつも通りといえばいつも通りな一年でした。
ですが、ふと思い立って数えてみると、独立して今年で6年目になっていたんですよね。
スポーツに関わりたい!という一心で、現場の門を叩きまくったのが7~8年前。
そこから独立して数年間は、ほぼ休みなく突っ走ってきました。
で、年の瀬はなんとなく前年の年末年始を振り返ったりするのですが、独立する以前の、7〜8年前からずっと年末年始に実践していることがあったんですよね。
年末年始の過ごし方で、人生が180°変わるということはないと思いますが…
少なくても、僕は年末年始の「みんなコタツで寝っ転がってみかん食ってる時期」こそが、周りと差をつける時期だと思っており、実践したことで翌年をスタートダッシュすることができたのも事実です。
という訳で、今回は僕が独立前の7年前から取り組んでいる、年末年始で周りに差をつけるマインドと具体的行動について書いていきます。
みなさんが充実した年末年始になりますように!!
①テレビを一切見ない
僕は普段からテレビを見ないのですが、とはいえ大河ドラマとかは好きなのでたまに見たりはするんですよね。
ですが、こと年末年始に関しては、意識的にテレビを完全に封印します。
当たり前ですが、年末年始は面白い番組がいっぱいありますよね。アレとかアレとかアレとか…
けど、「みんな見てるから」という理由で貴重な時間を消費してしまうのは、結局何も生み出しませんよね。
(理屈でわかってる!だけど見てしまうんだ…という気持ちもわかります。だからこそ、あらかじめ心に決めて封印するのです!)
僕はこうしてテレビをつけなくした結果、ネット上の方が有益な情報が飛び交っているということに気がついたので、とうとうテレビは見なくなりました。
今や遠征先などのホテルでも、部屋にテレビがあったっけ?と覚えてないくらいテレビに興味ないです…
僕の場合、身近にある誘惑を断ち切ったことが、飛躍のきっかけになりました。
②ネットも一切見ない
これは、テレビよりもさらにハードルが高いはず。
僕は年末年始、基本的にネットを見ることも封印します。
先ほど「テレビよりネット上の方が有益な情報が溢れている」と書きましたが、、、有益な情報の多くは、トレンドものや最新情報だったりします。
そして年末年始というのは、多くの方はテレビを見たりイベントやパーティに参加したりと行動が似通っているので、必然的にネット上に出回る情報も似たようなものになりがちです。
なので、年末年始に限っては、ツイッターとか見てても有益な情報ってほぼ流れてこないんですよ。
でも…ええ、SNSサーフィンしてて楽しくなるのはわかります。
世界中がお祭り気分になっていて、ネットを開けばいろんな場所のお祭り気分を味わえる。自分だってその気分に浸りたいという気持ちは、痛いほどわかります。
でも、歯を食いしばって見ることを封印しましょう。
あなたの目標はなんですか?それは、お祭り気分になってて達成できるものですか?
周りが元気な時、頑張ってる時に自分も頑張るのは当たり前のことで、周りが休んでたり遊んでる時こそ、実力の差をつける機会なのです。
いたずらに時間を消費してる暇など、僕たちには無いはず……
一方で僕は、年末年始でもツイッターやブログなんかでアウトプットは常に行なっています。
いや話ちゃうやんけ!と言われそうですが、発信に関してはOKにしています。
自分が普段発信していること、新しくインプットしたことをアウトプットするのはOKです。自分の課題に向き合うことが本質ですから、必要な情報を調べたりするためのネット検索なども良いでしょう。
それ以外の、関係ない時間(特にyoutube見たりツイッターだらだら見たり)を完璧に省く。
無駄に情報を受信し、時間を消費するのは絶対NGです。
これは、ほぼ全ての現代人は意識しないとできないと思います。僕も含めて…
③インプットのために、自分の課題をまず棚卸しする
さて、テレビとネットを封印すると、
「普段、自分はいかにテレビとネットに依存してたんだ…!!」
と気がつくことでしょう。
そして、これらを封印すると時間が結構余りますし、何をしようかな…となりがちです。
なので僕はあらかじめ、自分が学びたい・勉強したい分野を棚卸して、年末年始はその分野を勉強することだけに集中すると誓っていました。
英会話をやりたいなら、英会話をひたすら取り組む。
専門スキルを磨きたいなら、あらかじめ動画やテキストなどを用意しておいて、ひたすらこもって勉強する。
「一年の計は元旦にあり」と言われますが、僕は少し違う解釈をしていて、「年末年始に続けた行動は、その年の習慣になる」と考えています。
行動が変われば習慣が変わり、習慣が変われば結果も変わる…というのは、使い古された言葉ではありますが、元旦の一日だけ頑張ってても絶対習慣化しないので、年末年始に行動し続け、その後も継続できるよう習慣化してしまうのです。
④徹底的にインプットする
普段からSNSなどで発信をしていて、アウトプットに重きを置いている僕ですが、こと年末年始に関してはできるだけインプットに重きを置くようにしています。
はなしかわって、僕がツイッターでウォッチしている、トムさんという方がいます。
ウェブマーケティングの達人ということで、知る人ぞ知るアカウント(鍵付きなので、相互フォローでないと発信が見れない)なのですが、トムさんがある時面白いことを呟いていました。
(鍵付きアカウントにつきnoteにツイートを貼り付けても見えないため、文章だけ抜粋します)
インプットは投資、アウトプットは利食い。と考えると、投資は基本「先に損しておく」ものなので、インプット→アウトプットの順で人生を移行するほうが効率良い。若くしてアウトプット過多状態になるのは、価値が低い時に自分を売り、価値が高い時に買うのと同じで投資の負け筋のように見える
投資の世界において、これは原則のようですが、これは自己投資にも言えることだと思うんですよね。
僕自身にも言えることですが、基本的にSNSなどでアウトプットする内容は、現実世界で自分がインプットし、経験したことになります。
つまり、アウトプット(発信)だけを重ねていると、ある意味どんどん自分の価値が下がっていくことを意味します。
とはいえ時代はアウトプットありきなので、発信は必要不可欠。
だからこそ、年末年始のように決まった期間はインプットを徹底的に行うと決めて、自分の課題にひたすらに向き合うというのがベストウェイだと考えています。
中国に来て10日ほど。
1日も休みなく仕事漬けですが、周りに誘惑がないため(周りにマジで何もなく、足もない)、自分のやるべきことに集中できて良いです。定期的に本業しかやらない「精神と時の部屋」の時期がある方が、情報発信にも相乗効果が生まれますね。皆さんも本業をお大事にしてください😄 pic.twitter.com/LYfaPfmRJR
— 西川 匠 Takumi Nishikawa (@physio_tennis) June 26, 2019
僕は、年末年始以外にも海外遠征の期間中は、インプットを最優先しています。海外の現場はとにかく学ぶことが多いですし貴重な時間なので、一秒も無駄なく過ごしたい…なので、多少アウトプットがおろそかになろうと、インプットを徹底的に行います。
海外遠征でなくても、新しくスポーツの仕事がもらえたとか、学会発表をするとか、自分の中でチャレンジングな期間はみなさんにもあると思います。
現実世界でそのような期間があれば、ぜひアウトプットよりインプットを優先することをおすすめします。アウトプットは重要ですが、時間がある時にいつでもできますからね。
⑤読みたかった本や見たかった動画コンテンツなどを一気に見る
こうして、「やることリスト」を棚卸ししたら、ひたすら精神と時の部屋にいるかのようにインプットしまくります。
二日、三日とテレビやネットを閉じてやることに集中していると、最初は(世間に取り残されてないかな?大丈夫かな?)と不安になってくるものですが、大丈夫です。世界はそんなすぐに変わりません。
特に日本は変化のスピードが遅いですから、なんなら数年間日本を飛び出しても、帰ってきて感じるのは「ああ、前と一緒やな」だと思います笑
なので、安心してインプットしてみましょう。
ちなみに余談ですが、先日僕もスポーツ志望のPTやトレーナーの方に向けてテキストをリリースしました。
【スポーツ現場のトレーナーテキスト】
スポーツ現場で使える、トレーニングや治療スキルなどを学習できるテキストが完成しました!
年末年始にまとめてインプットしたい方に、僕からのクリスマスプレゼントです🎅🎄笑
先着50名様まで格安提供です。
お早めにどうぞ!^_^https://t.co/Jlh528txNL— 西川 匠 Takumi Nishikawa (@physio_tennis) December 26, 2019
これは、先に書いたように、年末年始にまとめてインプットしてもらえればな〜という気持ちで作りました(そもそも、これからスポーツを頑張りたい!という方の多くは、自分の課題を棚卸しすることも難しいでしょうし、棚卸ししたところで勉強できる教材などないし…)。
僕のテキストの詳細は割愛しますが、これは一例で、棚卸しした自分の課題を徹底的にインプットすると良いでしょう。
テレビもネットもそっと閉じて、ひたすら自分のやるべきことに集中する…
まさに修行のようですが、インプット仕切ったあとは今まで違う自分に出会えるはずですよ!
ーーーーーーー
………ちょっとストイックすぎましたかね。。
しかし、厳しい視点で言うなれば、このくらいの行動を当たり前と考えらるくらいじゃないと、その先に進めないのもまた事実。
実際、マガジンを読まれているみなさんは、「こんなもん楽勝やろ〜」って思ってるはず…(というか、なんなら実践してるかも。そう願う)
2020年。オリンピックとかは関係なしに、僕は日本やスポーツ業界が大きく変わる年になると予想しています。
この2020年に、みなさんも皆さんなりに挑戦したいことがあるはず。
その成功に一歩でも近くために、年末年始からできることはガンガントライしていきましょう!!
そんじゃーね!