いざ、選抜ジュニア2018!!

今回は、僕が運営している
テニスフィジオジムに通ってくれている
星田テニスクラブ所属、楠戸遥葵選手の
帯同サポートでした。

 

結果から書くと、1回戦は東海の選手に
6-1 6-0で勝ち、2回戦は第二シードに
4-6 2-6で破れ、ベスト16でした。

 

全国ベスト16というのは
誰もができることではないですし、
今回はいいコンディションでプレーしてくれたと
思います。

トレーナーによる体作りは当たり前

ところで、このブログを読まれている皆さんは
関西の方でしょうか?それとも関東?
はたまた他の地方?

 

いろんな地方の方が読んでくださってると
思いますが、今回の遠征を通して
(というか、僕はいつも思ってます)
ジュニアテニスのコーチや保護者の方に
知ってほしいことがあります。

 

それは、全国や世界の舞台で勝ちあがる選手は
例外なくトレーナーによる体作りを
やっている、ということです。

 

体作りって聞くと、筋肉ムキムキにしたり
ありえない距離を走り込んだり、
タッパいっぱいのご飯を毎日食べたり、みたいな
ひと昔前の根性論のように
聞こえるかもしれません。

 

しかし、実際はそうではなく、

 

「その選手のテニスにあった体や動きを
個別のプログラムで作っていく」

 

という意味です。

 

全国レベルになると、とてもいい動きをしたり
しっかりした体をした選手を見かけるでしょう。

 

あれは自然となった訳ではなく、その多くが
トレーナーによるプログラムに沿って
作られています。

 

これは、関東のジュニア関係の方や
他地域でも強化に熱心な方にとっては
常識だと思うのですが、
多くのジュニアテニスの現場では
まだまだこの『常識』が進んでないのが実情です。

 

ちなみに、全国大会になると、どこのチームも
トレーナーを帯同させて、試合や練習前後で
コンディショニングを整えています↓

 これは、トップジュニアやプロの現場では
フツーの光景です…が、
関東地区以外から初めて全国大会に出た人は
みんなびっくりするようです。

 

ジュニアの試合にトレーナーなんて連れてきてるの?

 

みたいな笑

 

ですが、なんども書きますが
これがトップたちにとっては日常の光景です。

 

ですが、今回は遠征中に
たくさんの関西のジュニアたちと
時間を共にすることができました。

 

素晴らしい選手ばかりでしたし、やはり
同じ関西として、関西のジュニアが活躍すると
嬉しいものです。

 

体作りやトレーナーの導入は
簡単なことではありませんが、早くこの文化が
関西にも広がってほしいものですね。

追伸:スポーツを仕事にしたい理学療法士の方へ

毎月先着30人限定で、僕が行った
「療法士がスポーツを仕事にするセミナー」
の動画(約100分)を無料で配布しています。
 
有料で行なったセミナーなので、
これから本気でスポーツを仕事にしたい
と思う人のみお渡ししています。
ちなみにこのセミナーをキッカケに
多方面でスポーツを本業にした先生が
多く出ています。
以下、セミナー動画の配布条件です。
 
  • 自身の現状(勤務状況やスポーツとの関わり)、今後の目標を話していただけること
  • 配布動画を全て見て、その後感想などの連絡をしていただけること
  • スポーツ分野を仕事にしたいという強い気持ちがあること
 
これらが当てはまる方のみ、以下のLINEまで
「ブログを見ました。セミナー動画希望』
とメッセージください。
 
※メッセージがないとLINEが届かないので、
必ず『ブログを見ました セミナー動画希望』
と一言添えてください。
〜西川匠 公式ライン@〜
スマホからはこちらをクリック
スマホ以外の方は
『@bhs0758k』をID検索
(@をお忘れなく)